この記事はこんな人にオススメ!
- グルテンフリーをやってみたいけど、レシピが思いつかない人
- 実際にどんな効果があるか知りたい人
- 体験談を探している人
結果を先に知りたい人は1週間を終えてまで!(下に飛びます。)
始めた理由
私はパンが大好きなのですが、一人暮らしの時は食費や栄養の面から1日一食程度に控えています。
しかし、久しぶり実家に帰った時にいつもより以下の症状がひどいと感じたんです。
- お腹がはる
- おならがでる
- 肌がくすむ
- イライラ
生理前でもないし、理由を考えてみるとパン、うどん、てんぷら、ケーキなどほとんど小麦粉ばかりの食事を3日ほど続けていたのです。
そこで体調が少しでも良くなるならと
最近、スマホやTVでグルテンフリーという言葉をよく見かけるので、私もやってみようと思いました。
食事例と体調
1日目
- 朝:コーンスープ、おにぎり
- 昼:炊き込みご飯、卵焼き、お味噌汁
- 夜:焼き魚、豆腐、トマトスープ、プリン
- 間食:ココア、プリン
あとから知ったのですが、コーンスープに小麦粉が含まれていました。(泣)体調はいつもと特に変わりはありませんでした。
小麦粉を避けるのって大変だと感じました。どうしても買い食いをすると、揚げ物だったり、コーンアイスだったり、小麦粉が入っているものに手が伸びそうになってしまいます。
2日目
- 朝:トマトスープ、ご飯、卵のすごもり
- 昼:じゃがバター
- 夜:カレー、ツナサラダ
- 間食:コーヒー、やわもちアイス
この日も特に変化はありませんでした。
3日目
- 朝:ヨーグルト
- 昼:炊き込みご飯、お味噌汁、卯の花
- 夜:鳥の照り焼き、玄米ご飯
生理前はいつもは便秘ぎみなのですが、便通がありました。ヨーグルトを食べても、ないときはないので、嬉しかったです!こんなにも小麦粉を食べない日々は初めてなのでその効果だったらいいな。
4日目
- 朝:牛乳、いももち
- 昼:チーズクリームの玄米パスタ
- 夜:卵かけご飯、豚しゃぶサラダ(セブンイレブン)
- 間食:コーヒー、豆大福
肌の調子が良いです。結構くすみがちなのですが、今日は気になりません。
イオンに売られてたパスタです。しっかりと火を通した方が美味しかったです。どうしても普通のパスタに比べぱさぱさするので、ソースをかけるよりスープパスタにした方が良いと思います。
夜ご飯はなるべく自炊をしようと思ってはいるのですが、用事がありできませんでした。セブンイレブンはおかずになるサラダが多くて、助かりました。
5日目
- 朝:なし
- 昼:ヨーグルト
- 夜:里芋グラタン(鶏肉、里芋、チーズ、枝豆、キノコ、牛乳)
この日は吐き気が昨夜からあり、朝、昼がまともに食べられませんでした。ピルを飲み始めたのでその影響だと思います。
夜ご飯はお腹がすいていて、洋食が食べたくなりました。
外食をしようかなと考えたのですが、洋食でグルテンフリーってなかなかないかもと思い、クックパッドにお世話になりました。
グルテンフリーに挑戦される方、里芋グラタンおすすめです!
ねっとり、濃厚で美味しかったです!小麦粉を使ってないと分からないくらい!

6日目
- 朝:ご飯、卵焼き
- 昼:卯の花でおやき、牛乳
- 夜:たらと野菜のレンジ蒸し
- 間食:カフェオレ、ゆで卵
相変わらず肌の調子が良いです!
グルテンフリーの食事を考えるのが楽しくなってきました。
7日目
- 朝:ご飯、ゆで卵、納豆
- 昼:玄米ご飯、梅干し、ツナサラダ
- 夜:おからハンバーグ、ご飯、お味噌汁
- 間食:ヨーグルト、カフェラテ
この日は気分が珍しくさわやかで、掃除洗濯など活動が良くできました。
結果〜1週間終えてみて〜
体調面
身体が軽くなったような気がしています。ご飯を食べた後や、食べ過ぎた次の日に身体が重くなることが無くなりました!
また、おならが良く出ていたのが減ったことが大きな変化です。
毎日便通があるわけではありませんが、お腹がはって苦しいことがこの1週間はありませんでした。
加えて、肌の調子がとっても良いのです!くすみが出なくて、トーンが上がり明るくなりました。おしろいをつけなくても外出できます。
食事面
グルテンフリーの食事を用意するのは、自炊が一番簡単だと思いました。
今回麺類が食べたくなり購入した、イオンの玄米パスタであったり、小麦を使わないグラタンであったり、外食だと食べられなかった種類の食事も楽しむことができました。
しかし、グルテンフリーが流行ってると言っても、外食をするとなると行けるお店が限られてきます。
今回は1週間のうち家族や友人と外食をする機会がなかったため、問題ありませんでしたが、付き合いとして避けられない部分もあるので、そこは仕方がないと思います。
こんな人におすすめ!
- 現在身体に原因不明の不調を感じている人
- お肌のケアをしているけど、くすみがちな人
- お腹の調子が崩れない人
- 身体を軽くしてみたい人
- 自炊を頑張ってみようと思う人
最後に
私はグルテンフリーに挑戦してみて良かったです。
グルテンが身体に合わない体質なのだと分かりました。これからは、誰かと外食の時は小麦粉OKにするなど、ゆるく続けていこうと考えています!
最後までお読み頂きありがとうございました!
コメント